2008.11.14
議事記録 藤本執行常任理事
加筆 宮本専務理事
|
開催日時 2008年11月10日(月)19:00〜21:00
開催場所 関西文化サロン
出席者 原支部長・杉原副支部長・播島副支部長・宮本専務理事・東川執行常任理事・花岡執行常任理事・杉山執行常任理事・藤本執行常任理事・三輪執行常任理事・新田常任理事・石瀬常任理事・高井常任理事・鷲見常任理事・井上常任理事・鈴木常任理事・北原常任理事・岩浅常任理事・能川常任理事・久川常任理事・柴田常任理事・三宅常任理事・長田常任理事・中川常任理事
議題及び報告事項
- 交流委員会より報告
東川委員長より、Merry Christmas 2008について以下の通りご報告いただきました。
・八田学長に代わり、片山副学長にご出席頂く。
・アトラクションとして、オリピック出場の朝原選手、杉原選手、松永選手が1時間程度ご出席いただける。
司会の方からインタビュー等
・抽選会については、空くじなし。朝原選手賞等を作る。
引き続き柴田副委員長より、役割分担及び動員について、ご説明いただきました。
また、会員増強のPRタイムを設ける等のご意見を頂きました。
2.会員増強委員会活動実施内容検討
花岡委員長より12月にミーティングを行い、次回常任理事会にて案を提出する旨のご報告を頂きました。
これに関連し、宮本専務理事より、HP委員会の小川委員長が多忙なため、抱常任理事が責任業務を引き継ぎ、HP委員会を会員増強委員会と合体し、HPグループとして発展継続、抱氏は副委員長となることで承認。
3.LCC、HLC、TLCの報告
花岡執行常任理事より3周年コラボネット他近況報告を頂きました。
4.不動産会R・Eクローバー倶楽部報告
鷲見常任理事より以下の通りご報告頂きました。
・11月18日 立命館との合同例会開催
・11月22日ゴルフコンペ
・11月27日東京R・Eクローバー倶楽部総会
5.同志社クラブの近況報告
代表世話人変更のご報告を頂きました。
新代表世話人 元アナウンサー西村さん
能川常任理事よりDYOBについてご報告頂きました。
6.樹徳会の近況報告
岩浅常任理事より「秋の集い」(10月18日開催)のご報告を頂きました。
7.同経会の近況報告
播島副支部長より大阪プロジェクト発足の会につき、次のとおりご報告いただきました。
開催日 2009年2月10日
場 所 ウエスティンホテル
記念講演テーマ「新島襄と大阪」
8.土居常任理事校友会本部会員資格取得の件
宮本専務理事より土居常任理事校友会本部会員資格取得の件につき、ご報告いただきました。
9.紫翠会の近況報告
東川執行常任理事より紫翠会の近況報告を頂きました。
また、柴田常任理事より紫翠会東京支部発足の動きにつき、ご報告頂きました。
10
.LCC学生コンテスト寄付金のお願い。
花岡執行常任理事よりLCC学生コンテストへの寄付金のお願いがあり、当年の予算にも組んであり例年通り協力する旨が可決されました。
 |
PDF版 議事録をダウンロードご希望の方は下記をクリックしてください。 |
常任理事会議事録 |
|